Kalanchoe orgyalis

/ 2013/01/29 /




欲しい植物をつらつらメモするだけになっているが…



カランコエ・オルギアリス。多肉植物。
マダガスカルの生まれのベンケイソウ科。
和名は『仙人の舞』とか『金卵』。

ある程度成長すると、葉っぱが綺麗なブラウンからゴールド的な色に。
見た目、シルバニアファミリーの肌質みたく毛羽だってモフモフしてそう。
ベルベッツ…

だけど、実際はギャルのカラーファンで見たくザラッとはがれる。
カランコエの仲間には「姫黒兎耳」「月兎耳」や「ファング」みたく
ブラウン系でモフモフしてそうな多肉がいる。
どれも、結構渋めでよい。

カランコエ・オルギアリスは、現地では人の背丈ほど成長する。
取りあえず、カッケェ。多肉であることが勿体ない位のリンとした雰囲気。

今度、池袋西部屋上の多肉屋に探しにいく。

仕事とはいえ、池袋出張。ラッキー。

ネットではこちらの株が綺麗そう。
なかなかの品揃えで綺麗に仕立てた株が多めのお店

Design Labels

 
Copyright © 2010 Cave Graphic LAB, All rights reserved
Design by DZignine. Powered by Blogger